Windows11とOfficeをもっと詳しくもっと丁寧に
新着情報はこちら

M705:ロジクール製マウス:レビュー

PC周辺機器
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]

ロジクール製ワイヤレスマウスM705は買いなのか?クリック感・スクロール性能・デザイン・電池持ち・耐久性などの使用感を詳しく紹介します!また、ロジクール純正ソフトのLogicool Options の使い方も詳しく紹介します。

この記事は次のような人におすすめ

★M705を使用した感想と評価が知りたい
★M705とMX620との違いが知りたい
★LogicoolOptionsの詳細と使い方について知りたい

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロジクール製ワイヤレスマウス【M705】レビュー

マウスはパソコンの周辺機器の中でも、使用頻度が高いデバイスなので、自分に合ったマウスを選ぶ場合は、本来なら家電量販店で実際にマウスを手にしながら選ぶ方が良いと思います。

これまでに、日本製などの様々なマウスを使用してきましたが、電池持ちや信頼性で最終的にたどり着いたのが、ロジクール製のマウスでした。

(ロジクール製ワイヤレスマウスM705)

ポイント①ロジクール【M705】は電池持ち(3年間)

ポイント②:長期保証(3年間)

ポイント③【Logicool Options】のツールでマウスのカスタマイズが可能

気になる点:重量が少し重い

気になる点:電池の接触が悪い

■M705の使用感を表にしてみました。

マウスの機能性能感想
クリック感静音性:◎ 押した感じは軽い:△
スクロール感静音性:◎ 軽くてスムーズ:〇
サイズ感丁度良い:〇女性の方には少し大きいかも:長さ105mm 幅65mm
デザイン性サイドグリップはゴム:〇普通
バッテリー性能メーカー公表値では単3電池2本使用で【3年間】:◎

M705は、ボタン操作もしやすく快適性と操作性を兼ね備えた手にフィットする右手用デザインのマウスです。

スクロール変換ボタンを装備

M705はサイドボタンを標準装備しています。

■単3電池2本使用:メーカー公表値(推定電池寿命3年間)

MX620とM705の比較

私は以前ロジクール製【MK700】のキーボード&マウス【MX620】を7年位使用していました。

キーボードとマウスがセットになった製品で、マウス『MX620』と『M705』を比較しました。

(キーボードMK700・マウスMX620)

(マウスMX620)

MX620は、4年程使用した頃からチャタリングが発生し、日数の経過とともに症状が酷くなり、M705に買い替えました。

M705を購入して約1年半が経過しましあが、今のところチャタリングは発生していません。

比較項目M705MX620
静音性★★★★★★★★★★
クリック感浅くて軽いカチッとした感じ
スクロールモード切り替え本体のボタンで2段階切り替え本体のボタンで2段階切り替え
サイドボタン
保証期間3年間5年間
電池寿命3年間1年間

画像2枚を引用

引用元:ロジクール公式サイト

ワイヤレスマウスを選び方

マウスを選ぶ際に最初に有線マウスワイヤレスマウスで、迷うのではないでしょうか?

ワイヤレスマウスは、電池寿命も重要な項目になります。

1.電池寿命最低でも2年間は欲しいです。

2.静音性【M705】はクリック音とスクロール音は静音でサイドボタン普通です。

3.価格全ての条件を満たすマウスは、3,000円を少しオーバーします。

Amazonや楽天市場・価格.comで、数多くのマウスを見てまわり、最終的にロジクールのワイヤレスマウスM705(3年間無償保証)を購入しました。

M705:SetPointの設定画面

ロジクールから無料で提供されている【SetPoint】とは、Logicool製マウスやキーボードのためのドライバーです。

■SetPointのアイコン通知設定や電池残量減少などの通知設定を変更できます。

複数のマウス&キーボードを登録することができます。

■Amazon・楽天市場・Yahooの口コミは下記リンクからどうぞ!

Logicool Optionsとは?

【Logicool Options】はマウス本体(サイドボタンやスクロール)に、個別の機能(ショートカット)を設定できます。

Microsoft EdgeやOfficeなどの『アプリケーション』ごとのタスクを実行することができます。

設定にた内容は、クラウドに保存することができます。

【Logicool Options】を起動した画面

マウスのポイント&スクロールの設定画面

左スクロールボタンの設定画面

(左スクロールの設定項目)

右スクロールの設定画面

(右スクロールの設定項目)

中央ボタンの設定画面

(中央ボタンの設定項目)

進むボタンの設定画面

(進ボタンの設定項目)

戻るボタンの設定画面

(戻るボタンの設定項目)

Logicool Options:アプリケーションごとの設定

🥉手順①:【Logicool Options】の起動画面から右上の薄い表示の【すべてのアプリケーション】をクリックし【アプリケーション固有の設定】をONにします。

🥉手順②:【アプリケーションの追加】をクリックします。

🥉手順③:アプリケーションの一覧から任意のアプリケーションを選びマウスをカスタマイズします。

★すべての設定はクラウドに保存できます。

M705レビュー:まとめ

ロジクール製マウスのM705は、購入1年半を経過したあたりから、マウス本体の電池の接触不良が、時々発生するようになりました。

電池の接触不良が個体差なのか【M705】特有の症状なのかは分かりません。

■ロジクール(M705)

M705電池の接触不良について!

ロジクール製の電池は液漏れしやすい?

M705は購入後、約1年半は安定動作していました。

その後に突然マウスが動作しなくなり、電池カバーを外して見たら液漏れの跡?錆?が発生していました。

M705付属のロジクールの電池が液漏れしやすいので、電池が長寿命タイプのマウスを購入後はすぐに市販の電池に交換することをおすすめします。

電池の接触不良が発生した場合は、接点を清掃すると、また使えるようになります。

市販の電池に交換してからは安定動作しています。

■Amazon・楽天市場・Yahooの口コミは下記リンクからどうぞ!

MITSUHIKO
MITSUHIKO

最後まで読んで頂きありがとうございます!