Windows11とOfficeをもっと詳しくもっと丁寧に
新着情報はこちら

Windows11のバックアップと復元!システムイメージの作成方法を詳しく解説!

PCトラブル解決
記事内に広告が含まれています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヒューマンアカデミー通信講座[たのまな]

Windows11を正常な状態に簡単に復元したい!パソコンに不具合が発生した場合に『システムイメージ』から、Windowsを素早く復元することができます。システムイメージが使用できない対処法もあわせて紹介します。

この記事は次の様な人におすすめ

★Windows11のシステム全体をバックアップしたい!
★システムイメージの作成方法について知りたい!
★システムイメージからWindowsを復元する方法について知りたい!
★システムイメージ作成失敗のエラーの対処法について知りたい!
★システムイメージから復元できない場合の対処法について知りたい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Windows11の復元方法

Windows11には、いくつかの回復機能が標準で搭載されています。

その中でも『システムイメージ』からのWindowsの復元機能は、復元後OSの動作も安定しており回復操作も簡単に行うことができます。

システムイメージの作成と復元方法について詳しく解説します。

Windowsのリカバリーメディア

Windowsをクリーンインストールする方法で、システムを工場出荷時の状態に戻す方法で、システムは安定動作する反面、OSの設定やドライバー・ソフトウェアを再インストールする必要があり、完全に復元するまでに時間が掛かります。

システムの復元

Windowsを以前の状態に戻すWindows標準の機能で、復元操作を実行後システムが不安定になることがあります。

システムイメージ

システムイメージを作成することで、Windowsをシステムイメージから、正常の状態に戻すことができます。

システムの安定性と短時間でシステムを復元できるメリットがあります。

■システムの復元の詳細については、別の記事『削除したファイルの復元【Windows11】ごみ箱から削除したデータを復旧する方法!』で詳しく解説しています。

システムイメージを作成する前の注意事項

Windows11のシステムイメージを作成する場合は、Windowsが正常に動作している状態を確認してからシステムイメージを作成します。

システムイメージの作成を実行する場合は、その他の実行中のプログラムを完全に終了してください。

システムイメージ作成時の注意事項
  • Windows Updateを実行しOSを最新の状態に更新します。
  • Microsoft Storeのアプリを最新の状態に更新します。
  • Microsoft Officeを最新の状態に更新します。
  • ウイルススキャンが実行されていないことを確認します。

システムイメージの作成に必要な物

バックアップ用のドライブが必要

システムイメージを作成する場合は、100GB以上のドライブが必要です。

システムイメージを作成する前に空き容量が100GB以上の外付けHDDやSSDを事前に、パソコンに接続しておく必要があります。

※Cドライブ1個の場合は『ディスクの管理』からパーティションの分割をしてバックアップ用のドライブを作成します。

OSバックアップ用におすすめのシリコンパワーのSSD256GB

システムイメージの作成方法

システムイメージとは、Windowsのバックアップ機能で、WindowsのOSがインストールされたCドライブを、以前の正常な状態へ復元することができる機能です。

システムイメージを使用した復元を行う場合は事前に「システムイメージ」を作成しておく必要がありますので、先ずはその手順から説明します。

システムイメージは独立した別のドライブに作成します。

重要:Windowsが正常動作しているときに【システムイメージ】を作成することが重要です。

🥉手順①:『コントロールパネル』を開き『システムとセキュリティ』グループの【バックアップと復元(Windows7)】を選択します。

🥉手順②:『バックアップと復元(Windows7)』から【システムイメージの作成】を選択します。

🥉手順③:『システムイメージの作成』ではバックアップの保存先を選択し【次へ】をクリックします。

🥉手順④:下図の『システムイメージの作成』の画面では内容を確認し【次へ】をクリックします。

🥉手順⑤:下図『システムイメージの作成』の画面では内容を確認して【バックアップの開始】をクリックします。

■システムイメージの作成が完了するまで待ちます。

次回もう一度『システムイメージ』を作成すると上書き保存されます。

システムイメージからWindows11を復元する方法

事前に作成した『システムイメージ』からWindows11を回復することができます。

🥉手順①:キーボードの【Win】+【I】を押して『システム』の一覧から【回復】を選択します。

🥉手順②:『回復』の画面が表示されましたら『回復オプション』の一覧から【PCの起動をカスタマイズする】の【今すぐ再起動】をクリックします。

※パソコンは再起動されます。

🥉手順③:パソコンが再起動され『オプションの選択』が表示されましたら【トラブルシューティング】を選択します。

🥉手順④:『トラブルシューティング』の画面では【詳細オプション】を選択します。

🥉手順⑤:『詳細オプション』の画面では【その他の修復オプションを表示】を選択します。

🥉手順⑥:『詳細オプション』の画面では【イメージでシステムを回復する】を選択します。

🥉手順⑧:『システムイメージバックアップの選択』の画面では【利用可能なシステムイメージのうち最新のものを使用する】を選択し【次へ】をクリックすると自動的にWindows10を以前の状態へ復元することができます。

※複数のシステムイメージを作成している場合は【システムイメージを選択する】を選択し任意のイメージを選択することもできます。

🥉手順⑨:『他の復元方法を選択してください』の画面では【次へ】をクリックします。

🥉手順⑩:『コンピューターは、以下のシステムイメージから復元されます』の画面で日付と時刻を確認し【完了】をクリックし、後はWindowsが復元されPCが再起動されます。

システムイメージの作成と復元ができないときの対処法

Windows10からは、システムイメージを使用した復元機能が完全にサポートされなくなりました。

『システムイメージの作成に失敗しました』のエラーが発生し、システムイメージから復元できないときの対処法について解説します。

システムイメージが作成できないときの対処法

Windows11で、システムイメージを作成途中で、エラーが発生する場合があります。

『システムイメージ』が内部で有効になっていると、エラーが発生しますので、コマンドプロントを使用して、エラーの発生を回避します。

🥉手順①:タスクバーの検索ボックスに【cmd】と入力します。

🥉手順②:検索結果に表示されたコマンドプロントの【管理者として実行】をクリックします。

🥉手順③:コマンドプロントが起動しましたら次の【システムイメージ作成時のエラー対処法】のSTEP1~STEP3の手順を実行します。

コマンドプロントで下記のSTEP1~STEP3の手順を実行します。

システムイメージ作成時のエラー対応法
  • STEP1
    コマンドプロントを起動

    【reagentc/disable】と入力し【Enter】キーを押す。

  • STEP2
    システムイメージを作成する

    システムイメージを作成後は画面を閉じる

  • STEP3
    コマンドプロントを起動

    【reagentc/enable】と入力し【Enter】キーを押す。

※STEP③で『システムイメージ』を有効しなしと、システムイメージから復元作業ができません。

システムイメージから復元できないときの対処法

Windows11に搭載されている回復機能を実行中に【その他の修復オプションを表示】が非表示になり、システムイメージからの復元ができなくなるときの対処法を紹介します。

システムイメージを有効化する方法

コマンドプロントを起動し下記の手順を実行しシステムイメージを有効化します。

🥉手順①:コマンドプロントを起動➡【reagentc/enable】と入力し【Enter】キーを押す。

■Windows11の上書きインストールは別の記事で詳しく紹介しています。

■Windows11をクリーンインストールする方法は別の記事で詳しく紹介しています。

MITSUHIKO
MITSUHIKO

最後まで読んで頂きありがとうございます!